J1初挑戦の松本山雅。
1stステージを15位で折り返し、後半戦のスタートに迎えるのが今だ無敗の
浦和レッズです。
6年前のここアルウィン。天皇杯でその浦和レッズを破り、ジャイアントキリングとして一躍名前が知られるようになった松本山雅のターニングポイントとなる試合でした。
6年たった今年、同じJ1で浦和レッズが乗り込んできます。
エンドは逆になりましたが、北側のゴール裏は横浜戦と同じく3,000席ほどが真赤に染まり、A席・B席もかなりの席が浦和サポーターで埋まる模様です。
6年前のあの試合でスタメンの一人だったのが鐡戸裕史選手。当時から山雅で残っている唯一の選手で、同一チームで地域リーグからJ1まで上り詰めたのはあまり例はないんではないでしょうか。
ともかく、いろんな思いが交錯する試合となりそうですが、まずはいい環境でいい試合を見たいものです!!
松本山雅公式サイト :
7/11(土)松本山雅FC vs 浦和レッズ ホームゲーム情報
お天気の方ですが、梅雨の時期でおまけに台風が3つも来ているとあって、天気予報サイトによってだいぶ違うくらい読めません・・・
頼むから晴れてくれー!!
Yahoo!天気 ピンポイント天気 アルウィン
それでは当日のタイムスケジュールです。
今回も外向けフードコートの営業開始が早めになっています。
そして塩尻発のシャトルバスが走る試合です。(今月は浦和・鹿島戦で運行し、川崎戦は運休のようです)
また、この日は7月11日と言うこともあって「セブンイレブンスペシャルマッチ」 !!この日だから他の会場もやってるのかな??って思ったら、どうやらアルウィンだけみたいです。
イベント等についてのスケジュールはこちら!!
イベント~進行
16:00 支援寄付金募金箱設置 (総合案内所、以降16:30より各グッズ販売所等)
16:30~ セブンイレブンレシート抽選会 セブン-イレブンブース(サウスゾーン有料駐車場付近)
17:35 セブンイレブン 長野・山梨ゾーンマネージャー挨拶 (ピッチ)
17:50 アルWIN TV (ピッチ・ビジョン)
18:25 ピッチ内練習 (ピッチ)
18:48 選手紹介 (ビジョン)
18:59 選手入場 (ピッチ)
19:03 前半キックオフ
19:48 ハーフタイム
20:03 後半キックオフ
20:50 試合終了
※アルWIN TVまでは公式で発表のある時間で、それ以降は
今年の今までの試合に倣った時間で予想しています。
スタジアムグルメの「ヤマガーデン グルウィン」。
今回の出店リストはこちら :
7/11(土) 浦和レッズ戦 YamaGarden Gour-win情報
チケットは発売間もなく完売。18,000人越え確実となった一戦から、リーグ後半戦の山雅を応援していきましょう!!